Contents
※定数に達したため、令和6年度の申し込み受付を終了しました。多くのご応募をいただき、ありがとうございました。
2024年(令和6)年度のパンフレットはこちら↓
2024(令和6)年度「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業案内
※本事業は、農林水産省の「令和6年度都市農業機能発揮対策事業」により実施しています。
1期 ~9月(80箇所) |
2期 10~12月(80箇所) |
3期 1~3月(40箇所) |
受付終了 |
受付終了 |
受付終了 |
都市農業の多様な機能(産直、防災、環境、農業体験、学習、福祉、交流等)を発揮した取組を支援するため、都市農業者や市民等のみなさんからのご依頼(申込)により、当センターが都市農業・まちづくり等の専門家を派遣し、勉強会等での説明や現地でのアドバイスを行います。オンラインによるビデオを通じてのアドバイスの実施も可能です。
令和5年度「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業は、派遣手続き終了箇所218箇所、コロナ等によるキャンセル15箇所、実施個所数203箇所内オンライン9箇所、派遣アドバイザー数215名、参加者数6,143名でした。
〇令和5年度「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業(実施結果)
アドバイザーの派遣を希望される方は、書式に従い申し込みをしていただきます。申込内容を確認したのち、派遣の可否をご連絡するとともに専門家へ派遣依頼を行います。専門家派遣実施後、所定の報告書を提出していただきます。
派遣についてのご不明な点などありましたら、センターへご相談ください。
農業者やその関係団体、地域で活動している(またはしようとしている)住民・団体の皆様
※企業、社会福祉法人、NPO、学校、自治体等も含まれます。
以下のようなテーマについて、ご依頼(申込)内容に応じた専門家を現地に派遣し、またはオンラインによるビデオを通じて、勉強会等での説明やアドバイスを行います(1時間程又は2時間程度)。
専門家派遣を希望する派遣対象団体等は、下記からいずれかの方法でお申し込みください。
1.入力フォームからお申込みいただく
2.ダウンロードした申込書に必要事項を記入し、EメールかFAXでお申し込みいただく
申込書受領後、センターからご依頼内容の確認等のご連絡をいたします。
※申込は原則として実施日の2週間前まで(最終受付:2025(令和7)年2月28日)
〇 当センターの登録アドバイザー「都市農地活用保全アドバイザー」についてはこちら
〇 関係協力団体についてはこちら
専門家への謝金、現地派遣の場合はその旅費(片道50km以上または1,000円以上の場合)を当センターが負担します。
※内容等によっては依頼者に費用の一部を負担していただく場合もあります。(申込手続きの際にご案内します。)
令和6年5月7日~令和7年2月28日
※定数に達したため、令和6年度の受付を終了しました。(11/5追記)
・実施日の2週間前までに申込んで下さい。
・派遣予定件数に達した場合は、申込期間中でも受付を終了する場合があります。
入力フォームからお申込みいただくか
下記いずれかの申込用紙をダウンロードしてメールかFAXでお申し込みください。
※フォームに必要事項を記入の上、送信ください。
申込用紙ダウンロード
※ファイル(Word)を保存いただき、必要事項を入力の上、添付ファイルとしてご送信ください
※必要事項を記入の上、FAXでご送信ください(メール添付用のWordファイルでも可)
ご相談・お問合せ(メール)
一般財団法人 都市農地活用支援センター 相談部 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-9-13 岩本町寿共同ビル4F 電話 03-5823-4830 FAX 03-5823-4831 E-mail adviser@tosinouti.or.jp
本事業は、農林水産省の「農山漁村振興交付金 (都市農業機能発揮支援事業)」として実施しています。
〇「都市農業の振興・市民農園制度」(農林水産省)
〇「農山漁村振興交付金(都市農業機能発揮対策)の概要」(農林水産省)
〇「都市農業共生推進等地域支援事業パンフレット/活用事例や事業要件(PDF4.254KB)」(農林水産省)
アドバイザーの方向けのページ 報告書の様式等の書式を以下にて公開しております。ページの閲覧にはアドバイザー業務依頼書に記載のあるユーザー名及びパスワードが必要になります。 〇アドバイザー向け報告書等様式ページ(要パスワード) |