• TEL: 03-5823-4830
  • 都市と農の共生をめざして~都市農地センター

都市農地活用支援センターメールマガジンvol.44を、5月25日に発行しました。
メールマガジンの配信を希望される場合は、こちらからお願いいたします。


都市農地活用支援センター メールマガジン vol.44(2022.5.25)

==============================================

本メールマガジンは、当センター事業、都市農業・都市農地等に関する最新情報をお届けするものです。

今回のメールマガジンでは、令和5年度「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業開始のご案内を中心に、当センターからの最新情報をお伝えいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【目次】

1.令和5年度「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業開始のご案内

2.都市農地活用支援センター研究員(契約職員)募集のお知らせ

3.令和5年度都市農地に関する情報交換会及びアドバイザー派遣事業説明会の開催について(予告)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.令和5年度「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業開始のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 農林水産省の「都市農業機能発揮対策事業」の助成を受け、当センターが実施する令和5年度の「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業をスタートしました。

 この事業は、都市農業の多様な機能(環境、防災、福祉、コミュニティ等)を発揮する取り組みを支援するため、都市農業者や市民等の皆さんからの依頼(申込)により、当センターが旅費や謝金を負担し、都市農業・まちづくり等の専門家を派遣し、勉強会等での説明や現地でのアドバイスを行うもので、毎年200箇所程度で実施しています。(詳しくは当センターホームページをご覧ください。)

https://www.tosinouti.or.jp/archive/shientaisaku/index.html#flow

■申込方法

 当センターホームページの入力フォーム、またはe-mail、faxによりお申込みください。

  → https://www.tosinouti.or.jp/archive/shientaisaku/index.html

 ※事務処理上、派遣実施日の2週間前までにお申し込みください。

【受付メールアドレス】

 問合せ・申込の受付メールアドレスは adviser@tosinouti.or.jp です。

【新型コロナウィルス感染症対策等について】

 政府の基本的感染症対策の考え方に従い、必要な場合にはマスク着用、手洗い、三密回避等を推奨します。又、ZOOM等を用いたオンラインでの派遣を積極的に活用します。

 その場合の機器や人的サポートについては内容により当センターも支援しますので、ご相談ください。

■申込受付締切 

 令和6年2月29日迄 ※予定件数に達した場合は、終了となります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.都市農地活用支援センター研究員(契約職員)募集のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一般財団法人 都市農地活用支援センターでは、都市における農地や農的空間の利活用及び都市農業振興等に関する調査研究、自治体・農業関係者・都市住民等への取組支援や相談対応、普及啓発等の業務に取り組んでいます。

この度、当センターの業務に従事する研究員(契約職員)を募集しますので、ご関心のある方はご応募いただけますよう、お願い致します。

■募集する職種と身分

常勤または非常勤の研究員(契約職員)

■業務内容

都市における農地や農的空間の利活用及び都市農業振興等に関する調査研究、自治体・農業関係者・都市住民等への取組支援や相談対応、普及啓発等の業務。

■応募資格

次のいずれにも該当する方

① 学力・知識 工学,農学、社会科学等の学士又はこれと同等以上の学力・知識を有すること  

② 経験・意欲 次のいずれかに該当する方

イ.都市農地や農的空間の利活用、都市農業の振興等に関し概ね 2 年以上の実務経験を有する方

ロ.都市計画・まちづくり、農学等の分野で 2 年以上の実務経験を有し、都市農地や農的空間 の利活用、都市農業の振興等に係る専門知識習得・経験の蓄積に意欲がある方

■採用予定人員

若干名

■契約期間

採用決定以降、できるだけ早い日から令和6年3月31日迄

(一年度毎の契約。勤務成績等が優秀と認められる方は契約の更新、正規職員への登用有り)

■事前相談・説明会等

応募をご検討いただくにあたり、採用担当までご連絡いただき、当センターにおける業務内容等についてご確認下さい。随時説明を行います(センターへの来所、オンラインも可)。

■募集期間

一次募集:2023(令和5)年 7月14 日(金)(必着)

二次募集:2023(令和5)年 9月29 日(金)(必着)

※一次募集の応募状況により、二次募集を行わない場合があります。 

詳しくは当センターまでお問合せ下さい。

■問合せ先

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3‐9‐13 岩本町寿共同ビル4F

電話03‐5823‐4830 Fax 03‐5823‐4831

メール kenkyu@tosinouti.or.jp

一般財団法人 都市農地活用支援センター 採用担当(小谷・堀)

応募方法等、詳細は当センターホームページをご覧ください。

https://www.tosinouti.or.jp/recruitment.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3.「令和5年度都市農地に関する情報交換会及びアドバイザー派遣事業説明会」の開催について(予告)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今年度も、「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業がスタートするのに合わせ、都市農業・都市農地に携わる自治体担当者や農業関係者、専門家等の皆さんを対象とした都市農地に関する情報交換会および令和5年度「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業についての説明会の開催を予定しています。

 当日は、農林水産省・国土交通省の担当官や学識経験者等にご登壇していただき、都市農地制度にかかる最新情報を提供する予定です。

 今年度もコロナウィルス感染症対策等及び遠方の参加の困難を考慮し、会場での実開催に合わせ、ZOOMウェビナーによるオンライン配信を実施いたします。(会場はソーシャルディスタンスを確保するため、人数を絞らせていただきます。)

 なお、これまで東京・名古屋・大阪の3会場で開催しておりましたが、オンラインにより全国の参加者が一同に会することが容易となり、またアドバイザー派遣事業も定着してきたことから、昨年から会場を1ヶ所で開催することとし、昨年度の東京開催に続いて、今年度は大阪で開催いたします。

(会場のIKUNO・多文化ふらっとは廃校を利用した地域交流拠点施設で、その一角にコミュニティ菜園が設置されており、農空間創出という新しい施策の先進事例です。)

 ■日時:7月26日(水)午後

 ■場所:IKUNO・多文化ふらっと多目的室(大阪市生野区桃谷 5‐5‐37 いくのコーライフ゛ス゛ハ゜ーク A 棟 2 階)

 ■定員:会場70名(申込先着順)+オンライン300名

 ■参加費:無料

 ■申込方法:6月下旬頃より当センターホームページにて受付開始予定

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆メールマガジンの配信停止・変更について◆

このメールは配信のお申込をしていただいた方、当センターの事業にご参加いただいた方等にお送りさせていただいております。

配信停止・配信先変更希望の方は、本メールが届いているアドレス(転送機能設定されている場合、転送元のアドレス)を明記の上、下記事務局宛にご連絡ください。

当センターホームページからもお手続きしていただけます。 → https://www.tosinouti.or.jp/archive/news/index.html

===================================================================

 一般財団法人都市農地活用支援センター メールマガジン事務局

 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-9-13 岩本町寿共同ビル4階 

TEL 03-5823-4830 / FAX 03-5823-4831

 E-Mail:news@tosinouti.or.jp URL https://www.tosinouti.or.jp/

===================================================================


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA